2012年08月19日
久しぶりの休日
オリンピック 終わりましたねー
「仲間がいたから とれたメダル」 いいですね~
愛ちゃん、北島選手、 よかったよー
さて、最近 山梨 「速読」 なるものを はじめました
横浜から 井田先生という スーパー速読で 有名な先生をおよびして
公民館で 24名の仲間で はじめました
山梨、すごーい遅読なんです
しかし、毎日毎日、 山のような文書が送られてきます
どうにかせねば 書類の山に埋まってしまう
そんな時 「新書が15分で読める」 というキャッチコピーが。
先日 第1回目がありました
目から鱗です 発想がかわりました
検査テストの結果、
山梨は決して 能力が 遅読なわけではなく 遅読になっていただけ
書類を読む時は速読法で 浸りたい時には遅読で いきます
速読の練習1
新聞のコラムを使った訓練
①1段の文章を3ブロックにわけて速読する
②何が書いてあったか、思い出し、書き出す
③何が書いてあったか、思い出せる 速読をする
速読は トレーニング。眼筋を鍛えることから始まります
そこで、山梨は なかなか 机に向かっての訓練はできないので、
以下のような訓練を しています。 視力もあがりましたー
① 顔を動かさなくてもいい 範囲で、離れた2点を決め
交互に その2点を素早く見る 1分間
どこででもできます それでは よい1日を
「仲間がいたから とれたメダル」 いいですね~
愛ちゃん、北島選手、 よかったよー
さて、最近 山梨 「速読」 なるものを はじめました
横浜から 井田先生という スーパー速読で 有名な先生をおよびして
公民館で 24名の仲間で はじめました
山梨、すごーい遅読なんです
しかし、毎日毎日、 山のような文書が送られてきます
どうにかせねば 書類の山に埋まってしまう
そんな時 「新書が15分で読める」 というキャッチコピーが。
先日 第1回目がありました
目から鱗です 発想がかわりました
検査テストの結果、
山梨は決して 能力が 遅読なわけではなく 遅読になっていただけ
書類を読む時は速読法で 浸りたい時には遅読で いきます
速読の練習1
新聞のコラムを使った訓練
①1段の文章を3ブロックにわけて速読する
②何が書いてあったか、思い出し、書き出す
③何が書いてあったか、思い出せる 速読をする
速読は トレーニング。眼筋を鍛えることから始まります
そこで、山梨は なかなか 机に向かっての訓練はできないので、
以下のような訓練を しています。 視力もあがりましたー
① 顔を動かさなくてもいい 範囲で、離れた2点を決め
交互に その2点を素早く見る 1分間
どこででもできます それでは よい1日を


Posted byここあんat07:59
Comments(0)
デイサービス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。