2013年05月19日
楽しかった~!
皆様は今日、どんな1日を過ごされましたか?
山梨は 不二見地区の「歩こう会」 で、日本平に登ってきました
お天気はどうかな~と、心配していましたが
暑すぎず、さわやかないい日和でした
コースは 船越側から登って、IAIエスパルススタジアム に下って来るコース
山梨も 何度も日本平に登っていますが
今日は、知られざる けものみち(?)なんかを教えて頂いたり、
みちみち 草花の解説 をしてもらったりと楽しかった~
道々 木苺が沢山なっていて、
でも、食べられるものと 食べられないものがあって
山梨には 到底見分けがつかない のですが
食べれる木苺 ほんっと 甘くって美味しかったー
サクランボもたくさんなっていました
木の実が沢山あって、
昔はおやつだったね~
などと、いろいろ話を聞きながら登りました
その時々の生活で、今では お付き合いが薄くなっている方々とも
久しぶりに旧交を温められてよかった!
楽しい週末を過ごしたので
明日から、この楽しさを ここあん にぶつけるぞー
今週は いよいよ 梅の収穫 → 梅ジュース、梅干し作りが始まります
楽しみ楽しみ !(^^)!
山梨は 不二見地区の「歩こう会」 で、日本平に登ってきました
お天気はどうかな~と、心配していましたが
暑すぎず、さわやかないい日和でした

コースは 船越側から登って、IAIエスパルススタジアム に下って来るコース
山梨も 何度も日本平に登っていますが
今日は、知られざる けものみち(?)なんかを教えて頂いたり、

みちみち 草花の解説 をしてもらったりと楽しかった~
道々 木苺が沢山なっていて、
でも、食べられるものと 食べられないものがあって
山梨には 到底見分けがつかない のですが
食べれる木苺 ほんっと 甘くって美味しかったー

サクランボもたくさんなっていました
木の実が沢山あって、
昔はおやつだったね~

などと、いろいろ話を聞きながら登りました
その時々の生活で、今では お付き合いが薄くなっている方々とも
久しぶりに旧交を温められてよかった!

楽しい週末を過ごしたので
明日から、この楽しさを ここあん にぶつけるぞー
今週は いよいよ 梅の収穫 → 梅ジュース、梅干し作りが始まります
楽しみ楽しみ !(^^)!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。